ホーム
元気の水とは
製品情報
Q&A
取扱店舗
お問い合わせ
More
飲料水(水道水・ミネラルウォーターなど)をボトルに入れ、シャカシャカシャカシャカ20秒ほどボトルを振ります。
その後10分以上経つと美味しい水に変わります。
※各地域の水道水によって、必要な時間は変わります。塩素が多く使われている地域では、水道水がおいしい水に変わるまで水道水がおいしい水に変わるまでに、上記より時間がかかることもあります。
マグスティックネオは、純度100%に近いマグネシウムと天然鉱石で構成されております。
このマグネシウムは水と反応して水素を発生【Mg+2H2O→Mg(OH)2+H2】します。
よってミネラル(マグネシウム)と水素がたっぷりのアルカリ還元水が生成されます。
また、水道水の塩素は、マグネシウムと反応して塩化マグネシウム(にがりの主成分)になり、無害化されます。
いいえ、作れません。
元気の水シリーズは、浄水器ではないので水の汚れを取り除くものではありません。
飲料水をもとにアルカリイオン還元水を作る整水器なので、必ず飲用適合の水をお使いください。
はい、大丈夫です。
ボトルを振って見える気泡は発生した水素、または攪拌した際の空気です。
粉は整水器(マグネシウム)の微粉末です。
飲まれても問題ございません。
気になる場合は、一度すすぎ洗いを行ってからご使用ください。
元気の水マグスティックは、60℃までの温度で使用可能です。
ただし、整水材(マグネシウム)は金属ですので、極端な温度変化では早く酸化(劣化)する恐れがございます。
熱いお湯でのご使用は避けてください。
マグスティックネオには、純度99.9%のマグネシウム、天然鉱石・特殊セラミックボールが入っています。
マグネシウムが水と反応して、水酸化マグネシウム(アルカリ)と水素(還元)を生成します。
通常、約6ヶ月使用できます。
定期的に行っていただく『お手入れ』を行うたびに整水材(マグネシウム)が減っていきます。
整水材が減少するに伴い、整水機能も弱くなっていきます。
マグスティックネオ1本につき、役500mlを目安にご使用ください。
また、本数が多くなればその分整水機能も上がります。
マグスティックネオの入っていない容器に移すと、少しずつ水素が抜けていきます。
基本的には、マグスティックネオを入れたままご使用ください。
金属とマグネシウムが反応(イオン化傾向)して水が鉄臭く変化してしまうという事例があります。
その為、金属製容器の使用はお勧めできません。
マグネシウムと水の化学反応で水素が生成されますが、必ずしも泡が発生することはございません。
発生した水素でスティックが浮くことがあります。
その場合は、ボトルを振ってスティック内の水素を逃すことでスティックは沈み、整水効率も上がります。
マグスティックネオは水とマグネシウムが化学反応をして水素が発生しますので、マグスティックが水に浸かっていれば水素が生成されています。
マグスティックが水に浸かっている間、反応を繰り返しますので、放置する時間が長いほど水素も増加します。
新品のマグスティックで一晩放置すれば十分です。
ただし、放置期間が長すぎると、衛生的にもよくありませんので、3日おきには水を入れ替えてください。
ボトルの水が減ったら水を注ぎ足してお使いください。
スティックが水に浸かっていると常に水素が生成されます。
スティックが浸かる程度の水(約100ml)クエン酸3gを入れ、キャップを閉めて振ってください。
クエン酸が溶けたらキャップを開け放置します。
徐々に泡が出始めて、マグネシウムの全体が銀色になれば、お手入れ完了です。
ドラッグストアや薬局で『食用のクエン酸』と言ってお買い求め下さい。
口に入れるものですので、お掃除用はお勧めできません。
大丈夫です。
その際は、食酢(酸度4~5%)を2倍に希釈してお使いください。
炭酸用のペットボトルをお勧めします。
スティックを入れたまま火にかけないでください。
マグスティックで作ったお水を沸かすのは大丈夫です。
お茶やコーヒーにしても美味しく召し上がれます。
マグスティックの水を煮物などにご利用いただけます。
ご飯を炊くとき、洗米の水から使うと美味しいご飯が炊きあがります。
水素はなくなりますが、ミネラル分は残ります。
はい。
お手入れの度に整水材(マグネシウム)は徐々に減っていきます。
それに伴い、整水機能は弱くなっていきます。
いいえ。
捨てるのではなく新しいスティックと一緒にボトルに入れて使えます。
ただし、お手入れしてもきれいな銀色にならない場合はお取替え時期です。
同じ水で放置するほど水素量は増加していきます。
ただし、衛生面から3日に1回は水を入れ替えてください。
放置時間が長くなると、水も傷んできます。
3日に1回は水を入れ替えてください。
新しいマグスティックは、マグネシウムの微粉末が溶けだして、稀に気になられる方もいらっしゃいますが、体に害があるものではありません。
気になる場合は、すすぎ洗いをしてからご利用ください。
500mlに1本を目安にご使用ください。
ただし、高度が100以上のミネラルウォーターには使用しないでください。
密閉できるタイプのガラス瓶は水素が発生することで、中身が膨張して割れる恐れがあるためです。
密閉できない容器であれば問題ございません
マグスティックネオで作った水を飲用しますので、お手入れのクエン酸も『食用』をお勧めします。
重曹ではお手入れが出来ません。
かかりつけのお医者様にご相談の上ご使用ください。
個袋を開けずに約1年程保管可能です。
未使用でもマグネシウムの劣化はございますが、その場合はお手入れをしてからご使用ください。
入っていません。
純度99.9%のマグネシウムと天然鉱石(長命石)・特殊セラミックボールが主原材料です。